本文へジャンプ ポロト便り

2020年 8月
1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月

ホーム 

  ●8月26日   エゾヤマハギ

  案内舎の庭にエゾヤマハギが咲いています。
  萩の花が咲くと、気分はすっかり秋です。
  このヤマハギも勝手に生えてきたもの。
  きれいな花を咲かせ、居場所を確保しました。逞しいですね。
  庭の一角では、ススキが赤い穂をぐんぐん伸ばしています。


  ●8月20日    シギの群れ

  砂浜にトウネンの群れが散らばっていました。
  下を向いて、小走りに走りながら、何やらつまんでいます。
  風上に向かって、群れは進んでいきます。
  じっと立っていたら、すぐ近くまで寄ってきて、通過していきました。
  次の旅に備え、栄養補給に忙しいシギたち。
  まだまだ旅の途中です。



  ●8月19日   見張り台

  夏の朝、案内舎の裏の林にオジロワシがいます。
  ひときわ高くそびえた木の枝にとまり、沼を見下ろしています。
  ここから獲物の動きを追っているのでしょうね。
  いつもながら目つきが鋭い。



  ●8月18日    サケ戻る

  海からポロト沼につながる川の橋の上で眺めていると、サケが泳いできました。
  もう産卵に戻て来ているのですね。
  すぐに沼を目指さずに、上流と下流を行ったり来たりしています。
  海水から真水へと、体を慣らしているようです。
  9月初め頃に最も多くのサケが戻ってきます



  ●8月17日   気が付けば、もうない

  案内舎の庭に生えるエゾニワトコの木。
  毎夏に赤い実をたくさんつけてくれます。
  ところが、今年はもう実がついていません。
  おかしいなぁ・・・と、眺めていると、小鳥たちが葉影で動き回っています。
  ノビタキの巣立ち雛たちが、最後に残った赤い実を食べていました。
  道理で実が早くなくなるわけだ、と合点がいきました



  ●8月15日   ハナイカリ

  案内舎の庭に、面白い形の花が咲きだしました。
  船のイカリに形が似ている花です。
  緑の花は目立ちませんが、形に魅かれてしまいます。



  ●8月13日  いい感じ

  案内舎は今年で17年目を迎えました。
  母屋と五右衛門風呂をつなぐデッキの周りに、いつの間にか低木が生い茂り、いい雰囲気をつくっています。
  特にこれからは、ヤマハギの紫の花が見ごろを迎えます。




  ●8月11日    トリカブト

  猛毒を持つことでよく知られた花です。
  根に強毒がありますが、葉にも花にも毒が存在します。
  この毒のお陰でシカに食べられることも、虫にかじられることもありません。
  そんな無敵のトリカブトですが、大群落をつくることはありません。
  もっと増えてもよさそうですが、あちらにポツン、こちらにポツンと生えています。
  花粉を運ぶ虫も敬遠しているからでしょうか?



  ●8月9日  エゾノコギリソウ

  8月は花の種類が多くなります。
  このノコギリソウの仲間だけでも4種類が見られます。
  そして、ちょっと見た目には、みんな同じに見えるので紛らわしい。
  花の大きさや葉の形が少しずつ違っているのが見分けるポイント。
  エゾノコギリソウが一番大きな花をつけます。



  ●8月8日   夏休み

  涼しいポロト沼で、タンチョウのカップルが食事をしています。
  今年はヒナがいないので、優雅な暮らしに見えます。
  好きな時に食べ、ゆっくり休んで、また食べる。
  のんびりした時間がタンチョウたちには流れているようです。



  ●8月6日   巣立ち雛

  またまた、ノビタキの巣立ち雛が現れました。
  巣立ったばかりらしく、動きが鈍いです。
  尾羽が伸び切っていないし、頭には産毛も目立ちます。
  ベニマシコやアオジ、オオジュリンのヒナも出てきました。



  ●8月4日   ノリウツギ

  夏の花ノリウツギが満開です。
  近づいてよく見ると、白いアジサイといった感じです。
  ハエなどの虫たちがたくさん群がっていました。



  ●8月2日   ウドの花

  案内舎の庭に、ウドが生えています。
  春には天ぷらやみそ和えなどに変身し、重宝する山菜です。
  夏の今は、たくさんの花をつけています。
  春に取りすぎないよう気を付けているので、たくさんの花を咲かせました。



  ●8月1日   庭のニワトコ

  案内舎の庭に、1本のエゾニワトコが生えています。
  いつの間にか勝手に生えてきた木です。
  その実が赤くなり始めました。
  早速、キジバトが味見にやってきました。
  実が熟していくと、ノビタキ、シジュウカラ、ヒガラ、ハシブトガラ、ヒヨドリなどが食べに来ます。
  実をついばむ鳥たちが、家の中からよく見えます。



ポロト案内舎
 〒088−1403 北海道厚岸郡浜中町幌戸126