本文へジャンプ ポロト便り

2021年 3月
1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月

ホーム 

  ●3月30日   抱卵開始

  ポロト沼にタンチョウが1羽。
  リングをつけたペアの雄しか現れません。
  メスは巣に座っているようです。
  産卵は通常2個。1個目から2〜3日空けてもう1個産みます。



  ●3月25日  夕方になると

   ポロト沼のタンチョウは、夕方になると沼の目立つところで食事を始めます。
   日中はどこに居るのか姿が見えません。
   きっと、巣の場所を探してヨシ原を歩き回っているのでしょう。
   もう巣作りを始めているのかもしれませんね。



  ●3月24日  氷とけました

  ポロト沼の氷がほぼとけました。
  薄い氷が表面に漂っているだけです。
  カモの群れを襲うオジロワシの姿が見られるようになりました。
  オオワシはいつの間にかいなくなっています。



   ●3月22日   春の陽気

  暖かい日差しに沼の氷がぐんぐんとけています。
  もう水面のほうが氷におおわれている面積より広くなりました。
  水面が広がると比例してカモの群れが現れます。



   ●3月18日  水面広がる

  ポロト沼の水面が広くなりました。
  移動中のオオハクチョウの群れが、休息に訪れます。
  あまり食べ物はないようです。短時間で立ち去っていきます。



  ●3月16日  雪がとけて

  ポロトの湿原の雪がほぼとけました。
  雪どけを待っていたシカたちが大挙して現れました。
  顔を出した草を一心不乱に食べています。



  ●3月10日   氷がとけて

  気温が上がり、沼の氷がとけています。
  海側の水面が開くと、オオハクチョウの群れがやって来ました。
  水面をゆっくり泳ぎ回り、食事をしているようでした。



  ●3月9日  春の気配

  厳しい冬を乗り越えたシカの群れが、ポロト沼に現れました。
  2頭のオスが角を突き合せて遊んでいます。
  寒気が緩み、シカたちは春が近づいてきたことを感じているようです。



  ●3月8日  帰ってきた246

  ポロト沼にタンチョウが戻ってきました。
  1羽の脚にはリングがあります。番号は246。
  昨年の春、なわばり争いに敗れ、沼から姿を消したオスです。
  この冬には、町内の牧場で暮らしていたとの情報があります。
  いち早く、ペアで戻ってきたのです。
  昨年のなわばりの持ち主もそろそろ戻ってくる頃。
  この後どうなるのか?



  ●3月3日  キラキラ

  昨日の霙が木に凍りつき、太陽の光を浴びて輝いています。
  普段見慣れた木たちが、宝石のようにキラキラに変身。
  冬に稀に見られる現象です。



  ●3月2日   春の嵐

  ひな祭りのころは荒れることがあります。
  朝から霙まじりの雪が降っています。
  ときおり雨になり、すべてを凍りつかせます。
  窓ガラスがすりガラスのようになり、木の枝も氷でコーティングされました。



  ●3月1日

  案内舎の庭にアカゲラがやって来ました。
  真冬の時期には姿を現さなかった鳥ですが、この頃はよく見かけます。
  日が長くなり、日差しが温かさを増してきたので、遠出をするのようになったのでしょうか?



ポロト案内舎
 〒088−1403 北海道厚岸郡浜中町幌戸126