本文へジャンプ ポロト便り

2021年 10月
1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月1月

ホーム 

  ●10月28日   紅葉後半

  広葉樹の紅葉はほとんど終わりました。
  枯れた葉を落としたもの、さび色の葉をつけたままのものなど、森は様々です。
  針葉樹のカラマツが色づいています。
  風と雨で葉を落とし、道路が黄金色になっている場所があります。
  カラマツの紅葉が終わると、森はすっかり冬の装いを纏います。



  ●10月27日   まるで雲海

  早朝、霧が低く垂れこめていました。
  高い山で見られる雲海のような景色です。
  冷気が沼や湿原にたまって霧を発生させました。
  朝日が昇り、気温が上がるまでの景色です。



  ●10月26日   ピークを迎えています

  オスジカのラブコールが湿原や森から聞こえてきます。
  この秋は声が聴かれず、寂しかったのですが、ここにきてヒートアップ。
  黒い体の大きなオスが、自慢の角を振りながら姿を見せることが増えました。



  ●10月20日   冬の使者

  夏の間は姿をあまり見かけなかったノスリが庭にやって来ました。
  冬になるとよく見かける鳥です。
  急に寒くなって日没が早くなった昨今、姿を見せる様になりました。



  ●10月19日   紅葉はそろそろ終わり

  あっという間の紅葉。
  もう終わりに近づいてきました。
  森が赤や黄色に色づき、葉を落とすと、すぐに冬がやって来ます。



  ●10月18日   カラ類

  シジュウカラ、ハシブトガラ、ヒガラ、ゴジュウカラの混群が案内舎の庭に来るようになりました。
  地面に降りたハシブトガラのお目当ては草の種。
  地面から器用に種を見つけ出して食べていました。



  ●10月12日   色づき始めました

  ポロト沼を取り囲む森。ようやく色が変わり始めています。
  朝の気温が7℃を下回る日が増え、日中との寒暖差が大きくなってきました。
  紅葉は一挙に進みます。
  色づいた葉が落ちると、もう冬です。
  雪虫が飛んでいます。



  ●10月11日   数が多すぎ

  ようやくポロト沼にサケがまとまって戻ってきました。
  オジロワシの若鳥も集まるようになりました。
  普段は、岸辺に降りたワシを見つけると、追い払うタンチョウですが、勝手が違うようです。
  ワシの多さに途方に暮れているようでした。



  ●10月10日   オスジカ

  今年はオスジカの咆哮が聞こえてきません。
  例年は、家の中にいても聞こえてくるのに。
  今日は、大きなオスジカがポロトの湿原を歩いていました。
  立派な角です。
  居ることは居るのに、数が少ないのでしょうか?



  ●10月6日    初飛来

  オオハクチョウがこの秋初めてポロト沼に現れました。
  若鳥5羽と成鳥2羽の家族です。
  朝9時ころに飛来して、しばらく沼で寝ていました。
  長旅で疲れていたのでしょう。
  昨年より8日早い飛来です。



  ●10月1日    ミサゴ

  この秋もミサゴがポロト沼にやって来ました。
  毎年春と秋の渡りの途中に立ち寄ります。
  空中でホバリングをして、魚を狙っていました。

  


ポロト案内舎
 〒088−1403 北海道厚岸郡浜中町幌戸126