1日 ・早朝、オジロワシがポロトの森を飛んでいました。
・2羽のワタリガラスがポロトの上空を通過していきました。
・夜、ポロトの森からフクロウの声が聞こえてきました。
2日 ・早朝、ポロト沼からタンチョウの交尾の声が聞こえてきました。
・夕方、ポロト沼に2羽のタンチョウが訪れ、ポロトのタンチョウが追い払っていました。
3日 ・ポロト沼にカモメの群れが来ています。
4日 ・ポロト沼のタンチョウが1羽で行動していました。抱卵を始めたのかもしれません。
5日 ・またもや雪になりました。
7日 ・オオワシの若鳥3羽がポロト沼の上空を飛んでいました。
・厚岸でオオモズに出会いました。
・夕方、ポロト沼にオシドリの夫婦がやって来ました。
8日 ・ハイタカが案内舎の庭で狩りをしていました。
・ポロト沼のタンチョウが抱卵を始めました。
9日 ・ウミアイサとミコアイサがポロト沼に来ていました。
・モズが案内舎の庭にやって来ました。
10日 ・吹雪になりました。
・ポロト沼にスズガモの群れが来ていました。
11日 ・オオワシの若鳥に霧多布岬と霧多布の森で会いました。
・シノリガモの群れが霧多布岬にいました。
・ウミウの群れに霧多布岬で会いました。
14日 ・ノビタキのさえずりがポロトの湿原から聞こえてきました。
15日 ・カワラヒワが案内舎の庭でさえずっていました。
16日 ・ウグイスの声がポロトの森から聞こえてきました。
17日 ・案内舎の庭にノビタキがやって来ました。
18日 ・ポロト沼のカモの数が増えてきました。
19日 ・厚岸でキジバトを見かけました。
20日 ・ミソサザイのさえずりがポロトの森から響いてきました。
21日 ・エゾアカガエルの声が昼も夜もポロト沼から聞こえてきます。
22日 ・アリスイが案内舎の庭にやって来ました。
・オオジシギ2羽が案内舎の庭にやって来ました。
・オオワシの若鳥がポロトの上空を通過していきました。
・キジバトとカイツブリがポロトに帰ってきました。
23日 ・ポロトに若いタンチョウがやって来ました。ポロトのタンチョウが追い払っていました。
・オオジシギがフライングディスプレイを始めました。
24日 ・気温が18℃まで上がり、ポロトの沖に流氷がやって来ました。
・夕方、ポロト沼からクイナの声が聞こえてきました。
・ポロト沼のタンチョウは抱卵をやめたようです。昼間2羽で過ごしていました。
28日 ・ポロトにアオジが帰ってきました。
29日 ・恵茶人の海岸にメダイチドリがいました。
30日 ・アオジのさえずりが案内舎の庭から聞こえてきました。
|
|