3月
3月
3月
3月
3月
3月
3月
3月

過去の情報

1日  ポロト沼にオオハクチョウの家族5羽がやって来ました。
    ポロトの森にオオワシの成鳥が現れました。

2日  今日もポロト沼にオオハクチョウ9羽の群れが来ました。が、すぐに飛び立って行きました。

7日  秋の嵐、大雨と風が吹き荒れました。
     この嵐で紅葉が終わりました。カラマツの黄色い葉が雨に流れていました。

8日  ポロト沼にダイサギが3羽来ています。白いサギは珍しいですよ。
     ポロト沼の川口でオオワシの成鳥1羽がサケを食べていました。

9日 ポロト沼でオオワシとオジロワシが空中戦を行っていました。オオワシのほうが強いです。

10日 ポロト沼には、まだ、シロサケが上ってきています。
    ポロトの森からはオスジカの鳴き声が聞かれます。

11日 ポロト沼のサケ捕獲が終了しました。今後、サケは川を上り自然産卵を行います。
    案内舎の裏でハシブトガラの群れがハンノキの実を食べていました。

12日 今朝、ポロト沼の岸辺を、大きなオスジカが1頭歩いていました。

13日 ポロトの海岸線を、夕方、30羽ほどのオオハクチョウの群れが西に向かって飛んでいました。

14日 今朝、ポロト沼の小さい方の沼が、ほとんど凍っていました。
    ポロト沼のオオワシが2羽に増えました。どちらも成鳥です。

15日 お昼前、ポロトで雪がちらついていました。初雪です。
    霧多布漁港で、ゼニガタアザラシが1頭泳いでいました。
    アザラシの周りには、アカエリカイツブリとウミアイサがいました。
    ポロと沼のオオワシが4羽に増えました。みな成鳥です。
    案内舎の裏の林に、アカゲラ、コゲラ、ハシブトガラ、エナガの混群がやって来ました。

16日 夜に雪が降りました。うっすらと地面が白くなりました。

17日 ポロト沼にオオワシ4羽、オジロワシ4羽が集まっていました。

18日 夕方、ポロトの森に100羽以上のハシブトガラスガ集まっていました。
    このカラスたち、しばらく騒いだ後、ねぐらに向かって一斉に飛んでいきました。

19日 風の強い一日。ポロト沼にオオワシの若鳥1羽が飛来。

20日 オオハクチョウが群れをなして、風蓮湖方面からポロトの上を通過していく。

22日 今日は満天の星空です。昨夜の雨で大気が澄み、普段より星がよく見えます。

23日 ポロト沼でオオタカがコガモを捕まえました。
    ポロト沼にタンチョウが1羽やって来ました。すぐに縄張りのタンチョウ夫婦に追い払われました。

24日 5羽のオオワシが、ポロト沼でシロサケを食べていました。

25日 今朝、ポロト沼で、オオワシ5羽、オジロワシ4羽が集まって、サケを食べていました。
    若山林道で、ウソ(小鳥)の群れを見つけました。

28日 雪が少しだけ積もりました。今シーズン初です。

29日 嵐。ポロト沼の水面が上昇し、サケ捕獲小屋を高波が洗っています。

自然情報         2005年11月