2013年 9月

1日  ・9月は雨のスタートです。急に寒くなりました。

2日  ・案内舎の裏庭にコサメビタキがやって来ました。

3日  ・案内舎の庭にキバシリがやって来ました。

4日  ・ヤマブドウの葉が赤く色づいてきました。

5日  ・イワツツジに赤い実がついていました。
     ・今日は新月。星明りでポロト沼が浮かび上がりました。

6日  ・ハリオアマツバメがポロトの上空を飛んでいました。

7日  ・オオジシギ5羽の群れがポロト沼の上を通過していきました。

8日  ・雨の一日。ウミネコの若鳥がポロト沼に群れていました。

9日  ・満天の星空。天の川がくっきり見られました。

10日  ・案内舎の庭にエゾリンドウが咲いています。

11日  ・ポロト沼からシギの声が聞こえるようになりました。

12日  ・朝から雨。秋の雨はしっとりしています。

13日  ・暑い日が戻って来ました。セミが元気に鳴いています。

14日  ・ポロト沼にコガモが戻って来ました。

15日  ・アカゲラが案内舎の庭に現れました。

16日  ・朝から雨。夕方から台風の影響が出始めました。

17日  ・ノスリとハヤブサがポロトに現れました。
     ・コサメビタキとヤマシギが案内舎にやって来ました。

18日  ・オジロワシがポロト沼の上空を飛んでいました。
     ・夜のポロトの道でヤマシギに出会いました。

19日  ・朝、ポロトでエゾシカの初鳴きを確認しました。
     ・ポロト沼にハヤブサ1羽、ノスリ2羽、オジロワシ4羽が現れました。

20日  ・ポロト沼にヒドリガモがやって来ました。

21日  ・ポロト沼のカモの数が増えてきました。

22日  ・夕方の5時半。5羽のヒシクイがポロト沼の上空を海側から内陸に向け飛んで行きました。

23日  ・12時ころ、1羽のミサゴがポロト沼で狩りをしていました。

24日  ・案内舎の裏庭にベニマシコがやって来ました。

25日  ・1時ころ、ポロト沼にハイイロチュウヒがやって来ました。

26日  ・10時ころ、ポロト沼にミサゴがやって来ました。

27日  ・10時ころ、案内舎の庭にコアカゲラがやって来ました。
     ・ミサゴとハイイロチュウヒがポロト沼にやって来ました。

28日  ・早朝、ミサゴがポロト沼で狩りをしていました。

29日  ・アカゲラが案内舎の庭にやって来ました。
     ・ミサゴがポロト沼で狩りをしていました。

30日  ・ミサゴがポロト沼で狩りをしていました。
 

過去の情報

1月1月1月1月1月1月1月1月